SSブログ

2022.1105(土)「お茶の香ロード2022秋」フォトレポート①【石の蔵会場】 [元気なまち藤枝]

2022年11月5日(土)・6日(日)に行われた「お茶の香ロード2022秋」。
ぐるっと回らせていただいたので、一部ではありますが、
フォトレポートさせていだたきます。

313420351_2744803705654593_3324185133086733537_n.jpg
2022年のパンフレットです。

歩いてみませんか ふじえだ「お茶と歴史とアートの町」
「お茶の香ロード 2022秋」
2022年11月5日(土)・6日(日)10:00〜16:00

エリアマップはこちら。
313932938_2744803738987923_7938320954872817307_n.jpg

まずは、【石の蔵会場】から。
生涯学習センター南側に近い入口はこんな感じ。
1105_01.jpg

1105_04.jpg

ここでは、藤枝市内で有機栽培のお茶を作っている農家さんたちの
展示をご紹介していました。
1105_05.jpg
「藤枝は日本の有機茶の先駆け」だったそうです。

1105_02.jpg
1105_03.jpg
1105_06.jpg
1105_10.jpg
1105_08.jpg
1105_07.jpg
1105_11.jpg

西棟へのアプローチのところは、こんな感じ。
1105_12.jpg

心配な天井部分は、先日のイベントの時に、
仮の補修をしてくれたのでありがたいですね。
1105_13.jpg

西棟の展示です。
1105_14.jpg

この日は、お茶だけでなく、
藤枝市内の四蔵のお酒についてのコーナーもありました。
1105_16.jpg

5日(土)の10:00〜は、「びくの会」による
朗読劇「桧峠を越えた茶娘達」が上演されていました。
1105_15.jpg
1105_18.jpg
1105_17.jpg
「お茶の香ロード」では、おなじみの演目ですね。

この日は、藤枝市の「手揉み保存会」による
手揉みの実演が行われていました。
1105_19.jpg
壁には、海外に輸出していた時に使われた
「蘭字ラベル」のレプリカも展示されていました。
1105_21.jpg
お二人の息があったリズムで、お茶が揉まれていました。
1105_20.jpg

東棟の入口では、陶製品の販売が行われていました。
1105_22.jpg
陶製のボタンなどもあり、見ているだけでもワクワクしました。

東棟では、「島田敏男・英子」先生ご夫妻の作品をはじめとして、
1105_23.jpg
陶芸教室「シャローム」の生徒さん達の作品も、並べられていました。
1105_32.jpg
友人夫妻の作品を見つけたので、パチリ!
1105_30.jpg
1105_31.jpg

「まちかどギャラリー」の作家さん達の作品も飾られていました。
1105_24.jpg
1105_25.jpg
1105_26.jpg
1105_27.jpg
1105_28.jpg
1105_29.jpg

「石の蔵」の裏側です。
1105_33.jpg
1105_34.jpg

全ての作品の写真が撮れてなくてすみません。
手ブレしてしまったので、紹介できなくてごめんなさい。

皆さま、お疲れ様でした。