SSブログ

2022.0306(日)「千歳公園マルシェ」2日目 [藤枝ノ演劇祭]

2022年 3月 6日(日)「千歳公園マルシェ」2日目です。

275153595_2530532610415038_1265058433791512908_n.jpg
この日の出店者は、8つのテントでした。


ご案内はこちら。
275109236_495578098740465_4627479691077267864_n.jpg
出店者は、こちらです。
275186065_495578128740462_3090507990285024774_n.jpg

テント、左から。
275244602_2530527003748932_1868196274649014101_n.jpg
①藤枝ノ演劇祭インフォメーションブース
②藤枝市地域おこし協力隊PRブース
③カネカ柴田園
④魚時会館おさかな亭
⑤まるか村松商店
275325213_2530529257082040_5295314012448518340_n.jpg
⑥Plain coffee
⑦yuu
⑧caffè maar
の、8テントです。
275379606_2530609820407317_1259243591876944736_n.jpg
こちらは、「caffè maar」さんのコーヒーと、
「yuu」さんの、フィナンシェの端っこ詰め合わせです。

こちらが、ぱらぽんがいた【藤枝ノ演劇祭】インフォメーションブースです。
275309454_2530532900415009_5108265277099121681_n.jpg
オリジナルの手ぬぐいを販売しました。
さらに、「藤枝市地域おこし協力隊」
卒業生・現役生の「とこ&みゆ」さんが企画した
【藤枝ノ演劇祭】限定「おすすめお土産セット」!
275146671_495578155407126_511786319047146692_n.jpg
中身はこんな感じなんですが、
275112425_495578195407122_2484635912342424045_n.jpg
包んであるので見られない!
ぱらぽんが買わせてもらったセットをオープンして、
こんな風にディスプレーさせてもらいました。
IMG_6461.jpg
するとあら不思議、「バラで買えないの?」とおっしゃる方がいらっしゃいました。
「ごめんなさい。それは、各お店に行ってもらえますか?」
申し訳ないのですが、それでその商店に行っていただけるようになれば、
それはそれで商店街の活性化!いいことなんですよね。
よろしくです。

ここからは、ぱらぽんがこのブースでやりたかったことを書いておきます。

今年の【藤枝ノ演劇祭】は、コロナ禍でもあり、
まずは開催できるかどうかわからないほどでした。
それでも、これから毎年3月に、全国から、世界から、
演者の方々、お客様に、来ていただく【演劇祭】を開催するとしたら、
この「千歳公園」は、とてもいい位置にあるので、
こんなことができたらいいなと思いました。
それは、
・街角コンシェルジュ(道案内、飲食店・商店のご紹介、藤枝情報の発信など)
・食べ物の販売
 (演劇祭に来た人、通りがかりの人、住民、演劇祭スタッフのお昼やおやつが買える場所)
・休憩どころ(上記の人が、飲食をしたり、休憩できるところ)
・お土産物の販売(ちょっとした藤枝土産が買える、限定セット?)
・携帯の充電ポイント(これは残念ながらできませんでした)
・裏テーマ(この千歳公園の新しい使い方を提案できたらいいな)

そこで、提案はしたのですが、ぱらぽんは孫のお世話のために、
札幌に行かなくてはならないかもしれなくて、
それがいつなのかはっきりしなかったので、
ここでの任務は宙ぶらりんになってしまいました。
ところがその日が延期されたので、結果的に、
【演劇祭】当日もお手伝いできることになりました。

というわけで、いろいろと思うところはあったのですが、
今回は、この「千歳公園」のインフォメーションブースにいることに集中しました。

「街角コンシェルジュ」らしき出来事としては、
・「生涯学習センターはどこですか?」
・「大慶寺はどこ?」
・「まちあるきに参加したいのだけれど、20人には入れなかったらどうしよう。
  どこで待っていたらいいの。申込受付はないの?」
・「『世 am I』のパフォーマンスを見たいのですが、どうすればいい?」
・「100円笑店街に来たんだけれど、どこでやっているの?」
・「静岡にバスで帰りたいのだけれど、バス停はどこ?」
・「東海道やじきたマップ」を手に取り、「こういうマップが欲しかったんだよ!」
・「絵の展示はどこでやっているの?」
・「全部を網羅したいから、5日の夜は藤枝に泊まったんだけど、どうしても
  お二人のまちあるきの時間が重なっているから、全部は参加できないんだよね。
  ずらしてくれたら、4つとも参加できたのにな〜」

もう一つしたかったのは、「アクセスガイド」。
今回、いろいろなイベントと日程が重なっていたので、
蓮華寺池公園の駐車場は満車になることが予想されていました。
そのために、自転車と路線バスは、貴重な戦力になると思われました。
ただ、バス路線は、乗り慣れていない人には使いにくいもの。
藤枝市役所の地域交通課にお願いして、
【演劇祭】エリアを走るバスの主なバス停の時刻表データをいただいていました。
そこで作ったのが、こちら。
バス時刻表.png
【藤枝ノ演劇祭】のためのバス情報案内です。
路線図と合わせて、もう少しわかりやすく説明するところまでやりたかったですが、
それは、来年への課題です。

市外からのお客様に来ていただくことを考えると、
わかりやすく情報発信することはとても大切。
それは、普段暮らしている、一般市民にとっても同じです。
【演劇祭】をきっかけに、住みやすいまちになる!
それも素敵なことだと思いました。

最後に、3月6日(日)の午後に、「世am I」の皆さまが、
流れて来てくださって、「千歳公園」の中まで入って来てくださって、
パフォーマンスをしてくれました。
その出来事が素晴らしくて、他の会場には行けなかったぱらぽんも、
【演劇祭】の演劇の一つを観ることができて、とてもうれしかったです。
そのことは別の記事に書きます。

「千歳公園ミニマルシェ」は、
この公園がこのような形で使われる初めてのことだったようです。
これからもいろいろな可能性があると思いました。
そのためのヒントになっていたらいいなあと思います。

ご協力いただいた皆さま、
ご来場いただいた皆さま、
ありがとうございました。