SSブログ

2021.1211(土)〜2022.0130(日)藤枝市文学館特別展「北村さゆり展」初日レポート [藤枝市郷土博物館・文学館]

2021年12月11日(土)から始まった
藤枝市文学館特別展「北村さゆり展」を観てきました。

kitamurasayuritirasi_ページ_1.jpg
藤枝市文学館特別展「藤枝出身の日本画家 北村さゆり展」
文学との関わりが与えてくれた可能性

【追記】「北村さゆり」さん情報
12月19日(日)の午後2時から、ギャリートークをします。30分程度です。
20日には、展示替えて、21日(火)からは、後期の展示になります。


この展示、驚いたことに、「北村さゆり」さんの作品の撮影OK!
SNS等への掲載・情報発信もOKというのです。感謝!
いくつかの写真を撮らせていただきましたので、
こちらにアップしながら、展示のご紹介をさせていただきます。

まずは、ロビー!
264801891_2461278447340455_1639233847427872280_n.jpg
「北村さゆり」さんの絵が表紙を飾る本の数々、
小学館「サライ」編集部からのお花、
その奥に作品二つ。
266679035_2461273407340959_3506938962112775151_n.jpg

この展示の開催にあったて、藤枝郷土博物館・文学館館長「藁科光彦」さんのご挨拶
そして、「北村さゆり」さんのコメント。
264849933_2461277957340504_7553176142820276329_n.jpg
==============================
水面のイメージのはじまりは蓮華寺池でした。
藤枝で育ち、高校を卒業して、絵を志すために故郷を離れて43年。
道半ばではありますが、画業を振り返る機会をいただき
心より感謝しております。     北村さゆり
==============================

こちらは、「個展」「グループ展、賞、他」の記録一覧
265656057_2461278454007121_1950097904527223205_n.jpg

最初のお部屋は、こんな感じ。
266296776_2461278294007137_1901848891742057851_n.jpg
いつもは、真ん中にガラスケースなどの展示がありがちですが、
今回は何もないので空間が広々。
266435760_2461278257340474_1460454091357206500_n.jpg
作品を引きで観て、近づいて細部を観る。
絵と正面から向き合えて、とても良いです。

通路のところの壁には、このように展示。
265437152_2461278337340466_2787851904729256736_n.jpg

次の間は、こんな感じで。
266568409_2461273304007636_4759005573557016335_n.jpg
挿絵に使われた作品が丁寧に展示されています。

こちらは、「北村さゆり」さんが関わった書籍・文芸誌等の数々。
266417086_2461278390673794_4860143535979771776_n.jpg
一覧のリストも設置されています。
ぜひ、手に入れてください。

さらに、こんな風に展示されています。
265955981_2461277967340503_3580972246827749523_n.jpg

こちらは「北村さゆり」さんの年表。
264978810_2461278124007154_3543918840846668525_n.jpg

学生時代の作品、初めて描いた日本画なども。
265624704_2461277980673835_2511627773344438342_n.jpg

こちらは、小学館の「サライ」で連載の「半島をゆく」の作品たち。
2020年7月「アートカゲヤマ画廊」での展示の時に書かれた
「サライ」編集部の紹介文は、こちら
267233242_2461273247340975_4539861159567970801_n.jpg

あえて写真は撮らなかったのですが、
装丁の過程がわかる、作品途中の品々が並ぶ展示も。
それをあえて見せてくださる、懐の広さ。
オーダーを出す作家さん、編集部、装丁家、いろいろな方々の思い、
人と人が繋がって作品を生み出すために、鎬を削る? 引き出しあう? 高め合う?
そういう、ものづくりのこころ、やりとりを垣間見せていただいて、
本当に感動しました。すごいなあ〜。
実際に、文学館に足を運んでみていただきたいので、
ここに多くの写真は、載せていません。
ものづくりびと、必見です!

文学館の回廊にも、作品が並びます。
266067192_2461278414007125_3025052794706118224_n.jpg
264457952_2461277994007167_4120534843887147082_n.jpg

この日は、初日なので、「もしかしたらご本人がいらっしゃるかも?」
と思っていましたが、はたして……、
266423250_2461278174007149_4094455432035177333_n.jpg
BINGO!!
いらっしゃいました。

2021年10月、藤枝市郷土博物館の「市民ギャラリー」で行った
グループ展「手づくりを楽しむ仲間たち」の時に、
今回の「北村さゆり」さんの展示の打ち合わせがあったようで、
さゆりさんご本人が立ち寄ってくださったことがありました。

ビーズ作家の「山本智世」さんがアテンドしている日だったので、
「北村さゆり」さんとお話しできたこと、
山本さんはとても喜んでいました。
なので、お願いしてツーショットを撮らせていただきました。
265625345_2461278010673832_4822685418843550004_n.jpg
智世さん、良かったですね!!

さて、こちらに二つの絵が飾られていますが、
2021年12月21日(火)からは、ここに横幅7mを越すという、
「山種美術館」蔵の作品「蝉の音」が展示されるそうです。
ですので、この作品を観られるのは、今のうちです!!
266465960_2461273464007620_7555956841815713861_n.jpg
どうぞお見逃しなく!

kitamurasayuritirasi_ページ_2.jpg

「北村さゆり」さん!ありがとうございました。
どうぞ、時々、帰藤なさって、旧交を温めてくださいね。

「北村さゆり」さんの公式サイトは、こちらです。
Facebookページは、こちら

【藤枝出身の日本画家 北村さゆり展】ー文学が与えてくれた可能性ー
会期:2021年12月11日(土)〜2022年1月30日(日)
休館:月曜休館、月曜が祭日の場合は翌日休館。
(12月27日〜1月4日まで休館なのでご注意ください)
場所:藤枝市郷土博物館・文学館

【関連イベント】 
「土でえがこう」
2021年12月12日(日)10:00〜と、13:30〜の2回。
参加費:500円。対象は小学生と保護者。

クラシックで味わうクリスマスコンサート
2021年12月26日(日)10:00〜12:00、14:00〜15:00
参加費:無料(予約不要・入館者対象)
定員:各回50名
出演者:袴田英里氏(ソプラノ歌手)、安部玲音氏(ピアニスト)

「書道ワークショップ」
2022年1月9日(日)10:00〜12:00、13:30〜15:30
対象:高校生以上
参加費:500円。
講師:北村宗介氏。(北村さゆり氏、実兄)
定員:各回20名(要申込)
 *電話、メール、ファックスで藤枝市郷土博物館・文学館へ

「北村さゆり記念講演会『私が文学とかかわって』」
2022年1月10日(月・祝)
参加費:大人500円・中学生以下無料
定員:50名(要申込)
 *電話、メール、ファックスで藤枝市郷土博物館・文学館へ
講師:北村さゆり氏

郷土博物館・文学館
〒426-0014 静岡県藤枝市若王子500
電話:054-645-1100
ファックス:054-644-8514